






ネットで簡単注文
包丁研ぎ宅配サービス

※特許出願中
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
調査期間 | 2020年8月4日~6日 |
調査概要 | 刃物研ぎ宅配サービス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査 |
調査対象 | 全国の30代~60代の男女1021名 アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ |
送料無料
専門BOX
刃先のカケ直し
サビ取り
包丁の歪み調整
柄のクリーニング
超音波洗浄
サビ防止保存袋
不要な包丁の
処分費
ネットでポチッと注文するだけで、専門の包丁職人が
あなたの包丁をスパッとした切れ味に研いでくれる、包丁研ぎ宅配サービスです。
調査方法 | インターネット調査 |
---|---|
調査期間 | 2020年8月4日~6日 |
調査概要 | 刃物研ぎ宅配サービス10社を対象にしたサイト比較イメージ調査 |
調査対象 | 全国の30代~60代の男女1021名 アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ |
reason why people choose
FLOW
ご注文はとっても簡単
3ステップで後は待つだけ!!
驚きの切れ味に!!
【研ぐ前】と【研いだ後】の包丁でトマトを切って比較実験をしてみました。
【研ぐ前】は、包丁をトマトに何度も押しても引いてもなかなか切ることができません。
しかし、【研いだ後】ではトマトに当てただけでスパッと切れて、1ミリ程のスライスでも難なく切る事ができました。こんな切れ味だとお料理もはかどりそうですね。
support
ポチスパは刃のカケや歪みの修理など無料のサポート内容が充実!!
安心してご利用ください!!
送料
専門BOX
刃先のカケ直し
サビ取り
包丁の歪み調整
柄のクリーニング
超音波洗浄
サビ防止保存袋
不要な包丁の
処分費
当店は石川県能登半島の港町にある鍛冶屋です。漁業と農業の現場で働くお客様のご要望を一つ一つ解決しながら、地域の皆様との関係を気づいてまいりました。これらのサービスはその中で当たり前としてあり、地域への感謝とともに、皆様にもその気持ちをお届けしたいと思っております。
Kodawari
当店の包丁研ぎは、専門の職人が一つ一つ丁寧に修理メンテナンスを行います。
Sharpening Flow
包丁修理の作業は、全ての工程において専門の職人の手によっておこなれます。
オンラインでも、ご来店のお客様でも、一つ一つ丁寧に修理させていただきます。
Guide
包丁の発送は日本郵便のゆうパケットでのやりとりとなるため、
長さと重さに上限があります。
length Limit
長さの上限 |
![]() |
|
---|
weight Limit
重さの上限 |
![]() |
|
---|
Packing
ご注文後、当店よりお送りいたします。
左からつめて入れてください。
斜めに入れてください。
Delivery
お客様が発送してから約1週間でお届けいたします。
Order
当サービスのご利用につきましては、必ず「ふくべ鍛冶オンライン修理サービス等に関する規約」を事前にお読みのうえ、規約の内容にご同意くださいますようお願いいたします。
【会員価格】 2,650円
1本あたり1,990円
【会員価格】 3,790円
1本あたり1,595円
【会員価格】 6,080円
Option
オプション単品でご利用はできかねます。
必ず包丁修理をご注文ください。
Voice
初めて「ポチスパ」を利用しました。包丁4本共、素晴らしい切れ味で、ピカピカになってきました。わずか1週間足らずで、ここまで仕上げて頂きありがとうございました。今までは、手前で棒状のシャープナーで研いでいましたが、包丁が鎌の様に真ん中が凹んでしまいました。これから包丁研ぎは、御社にお任せしたいと思います。
包丁が届きました。柄までピッカピカでよく切れます。なんか、料理の腕が上がるのではないかと期待しています♪ありがとうございました。
この度は、包丁研ぎと柄の交換をして下さいまして、ありがとうございました。包丁って、こんなに切れるものだったのだと感動いたしました。また、ずっと気になっていた破損していた柄も交換でき、とても満足しています。大切に使わせて頂きます。
この度は大変お世話になりました。依頼した包丁は、気に入っていたのですが、刃を大きく欠けさせてしまい諦めていたものです。綺麗に直して頂いて、早速使っております。ありがとうございました。
先日研いで頂いた包丁を、早速使ってみました。切れ味がすごく良く、少し肩こりが解消されそうです。また利用させて頂きますし、知人友人にも紹介したいと思います。ありがとうございました。
本当に研いで欲しい包丁だけを準備すればよく、手続きがとても簡単でした。包丁を厳重に梱包したり、送り先等の記入も必要なく、今までの苦労が一気に解決されました。また利用させて頂きます。
月に1回、料理教室に通っています。今まで、包丁をポストで送れるなんて知りませんでした。とても便利なサービスなので、教室の先生や受講生の友人にも知らせたいです。
Faq
youtuber KOH クッキングさんにポチスパを取り上げていただきました。
NOKAJI QUALITY
包丁研ぎはもちろん、カマやクワといった農具、漁具、山林刃物の修理・メンテナンスなど、刃物に関わるすべてを手がける【野鍛冶】という仕事。 能登で100年以上にわたり培った【野鍛冶】の確かな技術力。あらゆる刃物に精通した私たちが、皆様の大切な刃物を蘇らせます。
まずはお試しの一本から